Memo

AirMac Extreme のファームウェアをダウングレードする方法

久しぶりにここに書くなぁ... AirMac Extreme に接続したUSBディスクに何故かアクセスできなくなった。 AirMacユーティリティでAirMac Extremeの設定画面を見る限りは、正常に認識しているが、MacOS Catalina からアクセスできない。 ファームウェアのバージ…

Raspberry Pi を Mac にシリアル接続する

φ(..)メモメモ Mac から RasPi をシリアル-USBケーブルで繋いでいじる手順。Amazonで買ったケーブルはこちらRaspberry Pi ラズベリーパイ用の USB?TTLシリアルコンソールのUSB変換COMケーブルモジュールのケーブル出版社/メーカー: GAOHOUメディア: エレクト…

MacOSX の Quick Look でテキストコピーを可能にする

あれどうやって設定したっけ?っていつもなるのでφ(..)メモメモMacOSX には Quick Look という大変ありがたい機能がついておりますが、いちいちファイルを開かずとも Quick Look 表示からテキストのコピーができれば、効率も上がるというもので。設定は簡単…

Xubuntu / Lubuntu 14.04 に fcitx-mozc をインストールする方法

あれどうやるんだっけ?といつもGoogle先生にお伺いするの面倒なのでメモ。 sudo apt-get install fcitx fcitx-mozc fcitx-libs-qt5 fcitx-frontend-qt5 して、 im-config -n fcitx する。そして、一旦ログオフして、再度ログオン。これだけ。簡単。あとは、…

MacOS X の Preview で PDF を回転などしてそのまま閉じると上書き保存されてしまうのを止める方法

勝手に保存するのやめてw MacOS X の Preview は、PDFや画像を表示して回転などの操作をした後、うっかりそのまま閉じると警告もなく上書き保存されてしまう。Twitterで[twitter:@h_okumura]先生と[twitter:@yasushia]さんのやりとりで、この勝手に上書きを…

Mac OS X の Tunnelblick で VPN トンネル繋がらなくなったときちょっと悩んだけど、Google先生に聞きまくって解決したのでメモ

なぜかつながらない ある時、突然に Tunnelblick がエラー吐いて、VPN 接続できなくなった。 こんなやつ。 Tunnelblick: openvpnstart status #247: Error: Unable to load net.tunnelblick.tun net.tunnelblick.tap kexts in 5 tries. Status = 71 その当時…

めも(11/16)

ITとかセキュリティとか > 標的型メール攻撃に関する注意喚起 (JPCERT/CC, 11/11) 標的型攻撃が増えてきているようで注意喚起。 > 心から利用者に説明する気なぞ微塵もない日本の事業者たち (高木浩光@自宅の日記, 11/1) > なぜソニーが駄目でアップルやマ…

めも(10/27)

> スマホアプリとプライバシーの「越えてはいけない一線」(@IT, 10/27) これはよい記事だ。ミログ問題やIMEI問題の事例もふまえてよくまとまってる。開発者もただ使うだけの人も、とりあえず読んでおいたほうが良いかもね。

めも(10/25)

給料日ですね。 ITとかセキュリティとか関係 > 「Siri」がパスコードロックを無視? 他人の音声に応えてメール操作も (ITmedia, 10/20) iPhone 5 ネタ。パスコードロックのSiriのオプションはオフに。デフォルトがオンなのがイマイチ。 > ソフトウェアは最新…

めも(10/1)

■ ITとかセキュリティ方面 > JPRSに対する都道府県型JPドメイン名新設に係る公開質問 (高木浩光@自宅の日記, 9/27) > 日本の最新セキュリティ脅威の傾向と感染率が低いワケ (日本のセキュリティチーム, 9/28) 日本が世界平均と比較して感染率が低いとはいえ…

めも(9/29)

> Firefox/Thunderbird の更新後に一部アドオンが消えてしまう問題 (Mozilla Japan ブログ, 9/29)

めも(9/20)

> パスワードの“複雑さの要件”は、いつから間違えていたのか? (COMPUTERWORLD) へぇ〜

めも(9/15)

> 無線LANを携帯網に収容も、多様化するオフロード手段 - 無線LANオフロード急ぐ携帯電話事業者 (IT Pro) > パスワードの"複雑さの要件を満たす必要がある" 〜に関してセキュリティホールmemoさんをみてびっくりした件。 》 "複雑さの要件を満たす必要がある…

めも(9/10)

> PHPのイタい入門書を読んでAjaxのXSSについて検討した (ockeghem(徳丸浩)の日記) PHPのイタい入門書を読んでAjaxのXSSについて検討した(1) PHPのイタい入門書を読んでAjaxのXSSについて検討した(2)〜evalインジェクション〜 PHPのイタい入門書を読んでAjax…

汚染された農地作る作物へのセシウム吸収を抑えるには

降ってきてしまったものはしょうがないので、セシウムをなるべく作物に吸収させないためには、 天地返し(40cm) ゼオライトすき込み(吸着するので植物に吸収されない) カリウム肥料追加(K が多いとセシウムとりこまない) とかやると、作物への吸着を…

ただのめも(9/8)

> Dozens DNS管理サービス 料金プランは、無料から〜

めもめも(9/6)

IT関連 > チェックしておきたい脆弱性情報<2011.09.06> (IT Pro) > クラウド時代はDNS Pinningが落とし穴になる (水無月ばけらのえび日記) > なぜ人はTwitterに顧客の悪口を書いてしまうのか (水無月ばけらのえび日記) 放射能除染関連 > 第34回原子力委…

めも(8/19)

> 農作物のセシウム吸着のことめも カリウムがセシウム137の吸着を阻害する。窒素が多いとセシウム吸収しやすくなる。 Twitter / @katukawa:A7 土のカリウムの濃度が高いほど、セシウム137が... Twitter / @katukawa:実際に、どれぐらい減るか検証したいです…

めも(8/16)

> 考察 ケータイWebのセキュリティ By 徳丸浩 (@IT) 第1回 「PCでは見えないはず」に頼ることの危険性 第2回 間違いだらけの「かんたんログイン」実装法 第3回 実は厄介、ケータイWebのセッション管理 最終回 ケータイWebの今後を安全に保つには あと、こ…

めも(8/15)

> 国内のインターネットバンキングで不正アクセスが相次いでいる問題について (IPA) 6月下旬以降、日本国内のインターネットバンキングにおいて、不正アクセスの被害件数が増加しているので、注意せよと。 利用者としてはパスワード強度を高めて、しっかり管…

めも(8/11)

大震災からはや5ヶ月か... > Windows 7 または Windows Server 2008 R2 の Service Pack のインストールに関する問題のトラブルシューティング (Microsoft) Windows 7 Service Pack 1 をインストールすると、「インストールは正常に完了しませんでした」とい…

めも(8/10)

> 広域イーサ ネクスト (ソフトイーサ) NTTフレッツ網に簡単に高速なVPNを作るのだそうです。小規模な事務所間VPNには良いかも知れない。 開発中のベータ版は、2014 年 3 月まで利用可能。ダウンロードはこちら。 > あなたのスマートフォンはだいじょうぶ?…

めも(7/26)

> Outlook 2007 を使用して電子メール メッセージを送信すると、Winmail.dat という添付ファイルが電子メールの受信者に表示されます。(958012) (Microsoft) なんだ、こんなのあったのか。最近よく質問される Winmail.dat の添付ファイルの件の Fix It。

めも(7/25)

> OS X LionのインストールDVDを作成する方法 Mac App Storeからダウンロードした直後のインストール前に、DVD作成をしておく方法

めも(2011.7.21)

> dachas x CONCENT 「IA塾」ってのがあるらしい。 講師に株式会社コンセント代表の長谷川敦士さんをお招きし、情報アーキテクチャ(IA)やユーザーエクスペリエンスデザイン(UXD)に関してのレクチャーやワークショップを実施します。 【イベント名】 dach…

めも

> 笑顔の連鎖 (スタッフが見つけたちょっといい話, 8/27) 暑さより笑顔。

Memo(7/14)

いろいろ > 東京メトロのマナーポスター (スタッフが見つけたちょっといい話, 7/6)

めも(7/7)

今日は七夕じゃぁないか。 ITとかセキュリティとか関連 > Windows XP Service Pack 2 (SP2) をお使いのお客様へ (Microsoft) Windows XP SP2 の延長サポートは、2010 年 7 月 13 日に終了します。 (Windows XP Service Pack 3 (SP3) は、2014 年 4 月 8 日…

Memo(5/9)

> 基地問題再論 (内田樹の研究室, 5/7) 普天間問題の根本にあるのは、米国が日本に基地を置いていることのほんとうの意味について私たちが思考停止に陥っているということだ。 > CSS Nite in Yamagata vol.2 に参加しました (import jp.武田ソフト.ブログ._,…

Memo(5/4)

ITとかセキュリティとか > セキュリティ・エバンジェリスト 高木浩光ができるまで (日立システム 情報セキュリティブログ, 2009/7/22) 高木さんって気難しい方なのかと思ってたが、写真で見る限りそうでもなさそう。笑顔が素敵な方でした。 > ケータイ脳が大…