北陸ITPro勉強会に遠征してきた

7月11日に金沢で開催された北陸ITPro勉強会に行ってきました。

勉強会の内容

勉強会の内容とかについては、もう既に参加された皆さんが報告されてるので省略。(おいおいw)

ということで、個人的な感想とか

いや〜。山形−石川間往復約920kmのドライブ!正直疲れました^^; でも、行った甲斐がありました。^^
午前4時。薄暗いうちに出発!

北陸道上越〜富山間は、トンネルだらけでちょっとびっくりw 長いトンネルが26個も連続していて、区間のほとんどはトンネル。すげーw

金沢西IC降りてから、金沢工業大学までいくのに道わかんなくなって、なんだかんだと出発から7時間ほどかかって11時ころ到着。(こういうときナビほしいね。)
金沢工業大学 扇が丘キャンパス 7号館」ここが会場。

午前は、さすがにずっと運転しつづけで半分脳みそ機能してない状態で^^;ライトニングトーク(少し遅くなったので後半のみ)聞いてましたが、wtnabeさんのRubyでいろいろ無理やりやっちゃう話とか、はせがわようすけさんの文字を使わずに記号だけでJavaScriptの話とか、技術的にどうなのかはよく理解してないのですけど^^;、すごく面白く、興味深かった。

お昼は学食で、安い!うまい!お腹いっぱい!カツ丼でした。

午後が勉強会本番。運転疲れに加えて、おいしいお昼ご飯食効果で、腹の皮はって目の皮たるんできてましたが^^;、はせがわようすけさんの「文字コードとセキュリティ」の、文字コードに絡む処理の仕方次第では非常に危険な状況を作り出すという内容は、特にすごく興味を引かれました。wtnabeさんがおっしゃってるように、ライブで聞くのはほんとに違いますねぇ。

そして、今回の遠征の最大の目的は...、リアルなまっちゃさんにお会いし、まっちゃさんの、おやつによる副次的効果(まっちゃだいふくメソッド)とか、勉強会における参加者への気配りやおもてなしの心をいかに実践しているのか(まっちゃイズム)を、現場で体感することでありましたw。
やはり、おやつはおいしかった!

実際に人の流れを生んでいました!。おやつの回りには自然と会話が生まれていました!w。
そして、やはり!まっちゃさんの気配りは隅々にまで行き届いているなぁと実感しました。本当に(と言うとまっちゃさんに大変失礼ですがw)参加者一人一人に気配りし声をかけてましたね。実際私自身、知らないところに、"開発者のための勉強会"に開発者ではない人間がポツンと、少なからず緊張しながら参加した訳ですが、まっちゃさんの方から話しかけられて、やはり話しかけられるとうれしいものですし、緊張も解けてきますね。(話べたで、緊張してたり&疲れてたり?して、うまく会話を返せてなかったような気もしますが・・・^^;)
そして、進行役としても的確に場を盛り上げて進める様子は、流石だなぁと関心しました。
そんなわけで"おもてなしの心"を体感してきたでのでありましたが、この気配りやおもてなしの心は、勉強会の場に限らず、仕事やプライベートに於けるあらゆる場面において普遍的に通用するものだろうと思います。
勉強になりましたm(_ _)m

懇親会にも参加させていただき、こちらも少々緊張しつつ、初めて会う皆さんのいろいろな話を聞かせていただき、ここでも勉強させていただきましたw。

北陸のみなさん、そして主催のまっちゃさん、ありがとうございました〜。また機会があればぜひ遠征したいとおもいます。